トップページ お申し込みの際のお知らせ ①受信料無料などで大幅経費削減! ②完全ペーパーレス化が実現 ③外出先でも内容確認ができる、もちろん送受信もOK! ④音声をデータ化!音声の確認・管理で業務効率UP お申し込みは簡単! 最後のページ

メッセージプラスとは・・・

 

メッセージプラス(MessagePLUS)は、株式会社アクセルコミュニケーションズが提供する、インターネットを利用したFAXサービスです。

他のインターネットFAX会社のサービスと同じく、ネット回線がある場所ならスマホやパソコンでFAXの送受信をすることが可能となっています。

メッセージプラスが選ばれる理由

特徴①留守番電話として音声データを保存できる

 

メッセージプラスはFAX情報だけでなく、留守番電話として音声データを保存することもできます

留守番電話が入り音声データがクラウド上に保存されると、着信があったという通知がスマホに届きます。

FAXだけでなく留守番電話も外出先で確認できることで、外出時でも遜色なく顧客からの問い合わせにリアルタイムに対応できるようになるでしょう

また外出先でも着信の有無を確認できるため、電話代行サービスを新たに契約する必要もありません。

クラウド上に保存された音声データは、電話番号別や着信日時などの条件ごとにリスト化されるため、いつのどんな内容の音声データなのかと迷うこともなくなるでしょう。

特徴②外出先でもスマホでFAXの受信状況を確認できる

 

メッセージプラスではパソコン以外にもiPhone、iPad、android等の端末からアクセスが可能です

メッセージプラスでは送受したFAXや音声データはクラウド上に保管されるため、パソコン以外の端末からであってもFAXを確認することができます。

スマホからアクセスすることで「いつでも」「どこでも」すぐに着信状況を確認できるのはうれしいポイントです。

また、スマホのメッセージプラスアプリを使うことで、着信状況確認のためにいちいちブラウザを開かずとも、アプリを起動させてスムーズに確認が可能になります。

特徴③受信したFAXデータに手書きで書き込みできる

 

メッセージプラスは書き込みが必要な書類でも手書き機能によってデータ上で完結します

手書き機能とはその名の通り、受信したFAXデータに対して手書きで加工できる機能です。

従来であれば書き込みが必要な書類は、一度印刷して手書きでサインなどを加えたり、データとして送付する際には再度書き込みを加えたデータを読み取る必要がありました。

しかし、メッセージプラスの手書き機能を使えば、FAXデータを印刷することなくデータ上で書き込みができるため、コピー用紙や業務の無駄を削減できます。

さらにスマホからでもこの手書き機能はつかえるため、印刷用紙のない出先でもすぐに書き込みを加えて返信できるのです。

特徴④FAXデータをメールに転送できる

 

メッセージプラスには受信したFAXデータを転送するメール配送機能があります

出先でFAXデータを確認できても、社内のほかの社員に確認が必要な場合やFAXデータを共有したいときにメール配送機能を使うことで、FAXデータを転送できます。

メール配送先のアドレスは最大10件まで設定できるため、データの共有が必要な関係者のアドレスも登録しておくとよいでしょう。

メッセージプラスの良い口コミ

そんなメッセージプラスですが、良い口コミを調査しました。

・サポートにすぐつながり、対応も丁寧だった。

・ペーパーレス化になったので、コスト削減にも繋がるし、エラーも起こらないので業務がスムーズになった。

・いちいちプリントアウトして送信したり、紙に印刷して保管したりする必要がないのが助かる。

・月々のランニングコストが安くて良い。

社内のFAXを全てメッセージプラスに統一したことで、送受信にかかる費用が0円になりました。年払いにしたので、月額利用料もぐっとおさえられています。

・操作が分かりやすく、使いやすかった。

 

など高評価が圧倒的に多かったです。

メッセージプラスの悪い口コミ

反対に、悪い口コミも調べてみましたが

・受信は何枚でも無料だが、メッセージプラス以外のFAXへの送信には16円/枚もかかるのがネック…。

・海外へはFAXを送れない。

・先方にFAXをするときに、結局先がアナログFAXのため、紙詰まり等で受信できなかったときに、送られていない状況が何度か発生してしまった。

市外局番が050しか選べないのが不便に感じたことがあった。

 

などの意見がありました。

 

個人情報保護方針


1.遵守規定の策定及び継続的改善

株式会社アクセルコミュニケーションズ(以下「当社」といいます)は、従業員に個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報を適切に利用し、保護するための社内規定を策定し、これを遵守します。さらにこれを維持し、継続的に改善していきます。



2.個人情報の取得・利用・提供

当社は、事業内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供に関する規定を定め、これを遵守します。



3.安全対策の実施

当社は、個人情報への不正なアクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどに関して、予防措置を講ずるとともに、万一の発生時には速やかに是正対策を実施します。



4.法令・規範の遵守

当社は、個人情報の取扱いにおいて、当該個人情報の保護に適用される法令及びその他の規範を遵守します。また、当社の個人情報保護に関する規定等をこれらの法令及びその他の規定に適合させていきます。



平成29年6月5日
株式会社アクセルコミュニケーションズ
代表取締役 武元義一



個人情報の取扱いについて

1.個人情報保護に対する当社の基本的姿勢について

当社は、個人情報保護法の趣旨を尊重し、これを遵守するために「個人情報保護方針」「個人情報保護規定」を定め実行します。



2.個人情報の利用目的について

(1)当社が取得・保有する個人情報は、以下の目的に利用する場合があります。


  • ① 商品の配送又はサービスの提供等、契約の履行のため
  • ② 問合せ及び資料請求に対する連絡、回答、資料送付等のため
  • ③ 学習教材、学校、指導教室、通信添削指導等の教育関連商品・サービスの案内のため
  • ④ 子育て支援、高齢者支援、食品、飲料水、通信回線、通信端末及び周辺機器、各種保険、住宅設備等の生活関連商品・サービスの案内のため
  • ⑤ 書籍、旅行、留学、健康支援、観光・飲食施設、各種イベント等の案内のため
  • ⑥ コンサルティングサービス、人材募集・採用情報等の案内のため
  • ⑦ 訂正・追加などの情報のメンテナンスを行うため
 

(2)当社への資料請求、商品・サービスの申込み又は契約締結等に際してお客様が記入又はWebフォームに入力した個人情報のうち、要配慮個人情報を除く、氏名・住所・年齢・学齢・性別・連絡先等の基本情報は、お客様への有益な情報発信・提案等を実施し又はサポートする提携会社に提供する場合があります。なお、提携会社は、当社と同等の個人情報保護水準にあることを条件に選定します。

(3)お客様相談室等の問合わせ窓口における通話内容の記録、及びお客様との商談・交渉内容の記録について、正確な情報の把握とサービス向上に向けた社員教育等のためにこれらを利用する場合があります。

(4)訪問、電話及びその他の方法によって取得した家庭環境等の情報については、商品・サービスの提供や案内に必要な範囲で他の担当者に伝達し、また、会話の行き違いや失礼がないように担当者間でその情報を共有する場合があります。



3.当社が取得する個人情報について

当社は、当社との取引があったお客様の個人情報及び当社の取扱商品等を紹介する対象となる方の個人情報を保有しています。前者は、申込書、契約書、ウェブサイトの申込フォーム等により取得した情報及び契約の履行に伴って発生した情報であり、後者は資料請求の際に記入又は入力された情報、電話帳情報、住宅地図情報、及び当社販売員の訪問等によって取得した情報です。当社は、個人情報の取得にあたっては、適法かつ公正な手段によりこれを行います。


4.個人情報の第三者への提供について

当社が取得・保有する個人情報は、下記の場合を除いて、原則として第三者に開示又は提供することはありません。
  • ① 本人の同意がある場合
  • ② 本人又は他の第三者の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、本人の同意を取ることが困難である場合
  • ③ 法的な命令等により個人情報の開示を求められた場合

5.個人情報の処理に係る外部委託について

当社が取得・保有する個人情報は、その利用目的の実施に必要な範囲において業務委託先に預託することがあります。当該委託に当たっては、個人情報保護水準を十分満たしている業務委託先を選定し、機密保持契約を締結するとともに、適切な管理監督を行います。


6.個人情報の安全管理措置について

当社が保有する個人データについては、以下の安全管理措置を講じています。

●(内部規律の整備)個人データの適正な取り扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定しています。また、個人情報の取得、利用、提供、廃棄といった段階ごとに、個人情報取扱方法や担当者及びその任務等について規程を策定し、定期的に見直しを実施しています。

●(組織的安全管理措置)個人データの取り扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。また、個人情報の取り扱いについて、定期的な自己点検、他部署監査、外部主体監査を実施しています。

●(人的安全管理措置)従業員に対して個人情報保護及び情報セキュリティに関する留意事項についての研修を定期的に実施するとともに、従業員の秘密保持に関する事項を就業規則等に盛り込み、社内で周知しています。

●(物理的安全管理措置)個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理や持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。また、個人データを取り扱う機器や、電子媒体等の盗難・紛失等を防止するための措置を講じるとともに、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合に容易に個人データが判明しないようにする措置を実施しています。

●(技術的安全管理措置)アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定するとともに、個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。

※当社が開設しているウェブサイトでは、他のウェブサイトへのリンクを張ることがありますが、当社以外のウェブサイトにおける個人情報の取り扱いについては、当社は責任を負いません。



7.保有個人データの開示・訂正・消去・利用停止等について

当社の保有個人データについて、情報主体である本人又は法定代理人から開示・訂正・消去・利用停止等の請求があった場合は、合理的な範囲でこれを承ります。その場合、所定の請求書及び、その請求者が本人であることを証明する資料(代理人の場合は代理人であることを証明する資料)を提示又は提出していただくことがあります。請求方法・手数料等については下記までお問い合わせください。



<個人情報に関する問合せ先>
privacy_hp@accel.co.jp